2023年6月22日 / 最終更新日 : 2023年6月22日 masamune マサムネ日記 ユニック車 旋回減速機修理 このところの雨の影響か出力軸のシールの破損で水侵入によりブリーザーからギヤオイルが噴出した旋回減速機の修理です。 日頃からの点検が大切です。
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 masamune マサムネ日記 ユニック車 アウトリガスライドシリンダー油漏れ修理 アウトリガを取り外し、スライド用シリンダーを分解 内部オーバーホールキット交換にて油漏れを修理しました。
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 masamune マサムネ日記 ユニック車 旋回減速機修理 頻度はそんなに無い旋回減速機修理が珍しく2台たて続けに入ってきました。 旋回減速機はシャフトのシールが上向きなのでシールが劣化すると雨水が侵入して内部のオイルを水があふれさせてしまい潤滑不良と錆で内部が破損します。 オイ […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 masamune マサムネ日記 ユニック車 年次点検 年次点検ご依頼ありがとうございました。 各部点検、グリスアップ実施 ウインチワイヤーのキンク、摩耗が見られたためウインチワイヤー交換を実施しました。 即日での納車でした。
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 masamune マサムネ日記 ユニック車 クレーン取り付けボルト増し締め 年次点検にて緩みが発覚したため増し締めします。 このクレーンは6段ブームでブームの自重が走行の振動で取り付けボルトに負担をかけていたのかもしれません。 クレーン作業以外の走行時にもクレーン各部に負担がかかりますので日常点 […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 masamune マサムネ日記 PTOプロペラシャフトも点検とグリスアップを! 先日年次点検で気付いたことがあったので書き記しておきます。 最近は昔ほどプロペラシャフトを介してポンプにPTOの動力を伝える分離型はあまり見かけなくなりましたが諸々の事情でプロペラシャフトを使う個体も一定数存在します。 […]
2021年11月1日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 masamune マサムネ日記 ユニック車ウインチ乱巻き修理、ワイヤー交換 乱巻きでワイヤーが出なくなってしまっていましたがなんとか取り外して新たなワイヤーを装着しました。 機種によりますが在庫しているワイヤーで対応出来ることがあります。御用の際にはお問い合わせください。
2021年10月11日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 masamune マサムネ日記 ユニック車グリスアップ指導 ユニック車を購入して使用しているものの メンテナンスの仕方がわからないお客様からオファーを頂きひと通りグリスアップしながら説明させて頂きました。 機械を良好な状態に保ち末永く利用するにはメンテナンスが大切です。